【現場だより】
玄関ポーチを安全に美しくリニューアル|稲沢市
こんにちは。西尾張エリアで自然素材の家づくり(漆喰・羊毛断熱・WB工法)・リフォームを手がける河江工務店の今日もお客様から野菜を頂いた河江滋です。
無農薬ですので、ありがたく頂きたいと思います。
今回は、稲沢市のお客様宅にて行った「玄関ポーチのリニューアル工事」の様子をご紹介します。
こちらのお客様とは、以前のリフォーム工事からご縁をいただき、何回もお世話になっており、
今回もご相談をいただきました。
現地を拝見すると、経年による沈下でポーチの一部に段差や歪みが発生しており、
奥様が「膝が悪くて段差がつらい」とのこと。
ご家族の安全・快適性を第一に考え、階段の蹴上を低く、昇降しやすい段差に改修しました。
さらに、施工中に「木部が地面と接している箇所」を発見。
シロアリ被害のリスクを見逃さず、弊社で常備している、体や環境にやさしい
【ホウ酸木炭系防蟻塗料「エコパウダーBX」】で処理対応を行いました(もちろん予算内で)。
このようなちょっとした「気づき」こそ、目配り・気配り・心配りを大切にしている弊社の強みだと思っています。
施工は真夏日の中、職人さんが丁寧に進めてくれました。
差し入れをお届けしたら、笑顔で「ありがとうございます!」と。
人の手でつくられる仕事は、やはり温かいですね。
施工前の写真と施工中の写真、完成間際の写真載せておきました。
次回もまた、現場の様子をお届けしますね。