家の中の「空気」、気になりませんか? 高温多湿な夏に、ちょっと立ち止まる家づくり

2025年6月25日|カテゴリー「その他 ,イベントブログ ,スタッフブログ

こんにちは。
一宮市・稲沢市・江南市など西尾張エリアで、自然素材を使ったかわいい健康住宅・ナチュラルリフォームを

手がけている、株式会社河江工務店の最近、弊社の倉庫に燕さんの巣ができ、子育てを見守っております、河江滋です。

昨年も営巣したのですが、巣立ち前に天敵に襲われてしまったので、今年こそは巣立って欲しいと見守っております。


さて、話は変わりますが・・・


家の中の「空気」、気になりませんか?

高温多湿な夏に、ちょっと立ち止まる家づくり

日本の夏って、ほんとうに湿気が多いですよね。
「なんだか家の中がムッとする…」「エアコンが効きにくい」
そんな感覚を持ったこと、ありませんか?

でもそれって、**お家の“呼吸の仕方”**が関係しているかもしれません。

最近では、羊毛断熱材や漆喰、WB工法など
「湿気をためこまず、自然に逃がす」つくり方も、少しずつ知られてきました。
私たちの工務店では、まさにそんな“呼吸する家”を大切にしています。

そして今、その家づくりの考え方をゆっくり丁寧にお伝えする場として
7月も【家づくり塾】を開催します。


家づくりって、情報だけじゃ決められない。

「どの断熱材がいいの?」
「自然素材って本当に快適なの?」
「資金計画って、どこまで考えておくべき?」
そんな疑問、ありませんか?

でも実は、それよりも大切なのは
**「自分にとってちょうどいい暮らしって、なんだろう?」**と考えること。

この家づくり塾では、
営業トークではなく、ネットにも書いてない“本当に知っておくと安心なこと”を
小さな工務店の私が、等身大でお伝えしています。


こんな気持ちをお持ちの方へ

  • 「まだ具体的じゃないけど、気になってきた」

  • 「自然素材ってなんとなく惹かれる」

  • 「情報が多すぎて、正直疲れてきた」

  • 「自分らしいペースで進めたい」

そんな方にこそ、届いてほしい内容です。

しかも、今回は**高温多湿の日本の夏にこそ知っておきたい「通気と調湿の話」**も交えて
羊毛断熱・漆喰・WB工法・コットンクロスなど、私たちの家づくりのこだわりをやさしく紹介しています。
(最近人気の「節電ガラスコーティング」のお話も、ちょっとだけ。)


無理せず、背伸びせず

あなたらしい家づくりの“第一歩”を

「もう他で話が進んでいる」という方も、
「まだ何も決まっていない」という方も、
どうか遠慮なく、のぞいてみてください。

ただ話を聞くだけでも、
ちょっと心が整ったり、進む道が見えてきたり。
そんな時間を、ご用意しています。

\ 詳細・ご予約はこちら / ↓↓↓

家づくり塾のご案内はこちら



この夏、「空気が気持ちいいね」と感じられる家を、
一緒に考えてみませんか?


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ご縁ある方に、そっと届きますように。
「感謝!」



愛知県・一宮市の新築・リフォームのことなら「ほほえみはうす~河江工務店~」にお任せください!
WEB SHOP  OPEN しました!!

新築・リフォーム・太陽光発電・エクステリアなどを手掛けております!
健康住宅(
WB工法・漆喰の家・自然素材の家・サーモウール(羊毛断熱)の家・アンティーク・カフェスタイルな家・カルクウォール(スイス漆喰)良い香りのするオール国産東濃ひのきの家 等

節電ガラスコーティングはじめました。↓↓↓
https://kawaekoumuten-eco-12000.glass-business.com/

TEL:0586-68-1875/FAX:0586-68-4081
営業時間:8:00~18:00
主な施工エリア:愛知県西部(西尾張
・・・一宮市、稲沢市、江南市など)・岐阜県西濃(羽島市、海津市など)