現場ブログ

棟換気
投稿日:2018年2月12日
こんばんは。愛知県一宮市や稲沢市など西尾張で呼吸する健康住宅(WB工法、羊毛断熱(サーモウール)住宅)などを手掛けております、株式会社河江工務店の今日は休日ですが仕事の、河江滋です。 今日は、とても寒いですね。一宮市では昨晩、雪が少し、降っていました。冬季オリンピック開催中の韓国の平昌よりは暖かいのかもしれませんね。 頑張れ日本!!。まだ、寒い日が続きますが、少しづつ春 の足音が近づいて来ていま…
土留めブロック施工
投稿日:2018年2月9日
今日は、比較的暖かったので、良かったです。 さて、写真は一宮市の新築工事の着工前の準備で土留めのブロックを施工している様子です。 家の着工は春に着工予定で、現在、出来る所から準備を進めていきます。 写真は、ブロック積みの基礎を造る為の掘削準備をしております。位置を決めて、土を掘削していきます。
新築工事
投稿日:2018年2月3日
今回の一宮市のこの物件は、長期優良住宅、耐震等級2取得、倒壊保証付きの制震装置を装備します。 外壁はスイス漆喰のカルクウォール、内壁もカルクウォール仕上げのナチュラルハウスです。 私達の手掛ける家は、木の持っている特性(調湿性)を生かした家づくりをしております。 気密性、断熱性も大切ですが、気密性が高いゆえに副作用(シックハウス、カビなど)もおきやすくなります。 断熱性、気密性もと…
ペアガラス改修調査
投稿日:2018年2月2日
写真は40年弱お世話になっております、一宮市の某寺院の庫裡のサッシをペアガラスに交換検討にあたり、現地調査に伺った様子です。 今年は大変寒いので、今回、ペアガラスを検討されました。 ペアガラス改修工事は内側にもうひとつサッシを取り付ける方法(インプラス)と既存の建具にペアガラス用のアタッチメントを取り付けて単板ガラスを複層(ペア)ガラスに改修する方法があります。 今回は、ペアガラス用のア…
土台伏せ
投稿日:2018年1月31日
こんばんは。愛知県一宮市や稲沢市など西尾張で健康住宅(WB工法、羊毛断熱(サーモウール)住宅)などを手掛けております、株式会社河江工務店の最近、熱燗にはまっております、河江滋です。 今日もとても寒かったですね。この寒さですと熱燗が体にしみりますね。熱燗頂く前にブログを更新したいと思います。 さて、写真は少し前の写真になりますが、一宮市の新築住宅の現場の様子です。 土台伏せの工程です。…
外構の調査
投稿日:2018年1月27日
こんばんは。愛知県一宮市や稲沢市など西尾張で健康住宅(WB工法、羊毛断熱(サーモウール)住宅)などを手掛けております、株式会社河江工務店の今日は午前中、子供の学校の授業参観でした、河江滋です。 今日もとても寒かったですね。子供達は寒くても元気一杯でした。 さて、写真は一宮市の弊社の近所のお客様よりリピーターでお問合せを頂き、外構工事の打ち合わせと現場調査に伺った時の写真です。低予算で良…
ページトップへ