新着・ブログ
│
愛知県・一宮市│新築・リフォーム│ほほえみはうす
ホーム
>新着・ブログ
新着・ブログ
一宮市 新築住宅 基礎工事完成
投稿日:2018年1月16日
今月上棟予定の基礎が完成しました。
一宮市 新築 土台伏せ前に事前に防腐、防蟻材の塗布作業
投稿日:2018年1月14日
エコパウダーBXの有効成分は「ホウ酸塩」です。備長炭(珪藻土)の多孔質を基材とすることで、ホウ酸塩を高濃度で塗料化することに成功しました(特許取得)。ホウ酸塩は「食塩」と同様に安定した無機物のため分解されず、住環境下では揮発・蒸発することもありません。高濃度のホウ酸塩が強力な保護層を形成し、効果が長期間にわたり持続します。
一宮市 車庫屋根張替工事
投稿日:2018年1月12日
0年程のお付き合いのあるお客様からの依頼で車庫の屋根の張替作業をしているところです。 お客様の先代の方がDIYされた車庫のようで、屋根のトタンが錆びて寿命を迎えておりました。
隣の県の工務店さんに学びに行ってきました。
投稿日:2018年1月11日
昨日は、三重県のH建築様に某建材店様の企画されました視察に参加してきました。大工出身の社長、少数精鋭で小回り融通の利く会社で、地域密着で手掛けるおうちも ナチュラル住宅を手掛けられており、いろいろな点で弊社と似ている事もあり、ぜひ学びたいと思い、 忙しい中でしたが、はるばる三重県まで出掛けてきました。隣の県でしたが、帰宅したのが、21時頃で 思ったよりも時間掛かりました。 たくさんの方が視…
アンティークな建物を見てきました!!
投稿日:2018年1月6日
アンティークな建物を見に多治見にある修道院まで行ってきました。 天気も良く建物が青空とすごくマッチしてとても綺麗でした。ここだけ見ていると中世のヨーロッパにタイムスリップしたような感じがします。写真も綺麗に撮れました。インスタ映えしそうですね。(笑) この建物、綺麗に見えますが結構歴史がある建物で、何と昭和5年頃に建築されたとか・・・ 歴史の重みを感じます。 中は残念ながら、撮影はNG…
2018年・・・創業から49年目スタートしました。
投稿日:2018年1月5日
弊社では、毎年仕事始めの参拝にお千代保稲荷へ出かけます。 商売繁盛の神様という事で、私同様に仕事始めらしき人もいました。いつも、仕事を早めに切り上げて日が暮れる前に 参拝に行くのですが、今回は少し行くのが遅くなってしまい、完全に暗くなってしまいましたので、寒かったです。 ただ、混雑のピークは過ぎていたので、スムーズに参拝できたので良かったです。 昭和生まれの昭和育ちの私は、子供の頃から良く…
< 前へ
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次へ >
カテゴリ別
その他(158)
イベントブログ(166)
スタッフブログ(500)
現場ブログ(317)
最新記事一覧
【現場だより】 玄関ポーチを安全に美しくリニューアル|稲沢市(25/07/12)
7月の家づくり相談会(25/07/12)
【現場だより】キッチンリフォーム~暮らしに寄り添う“気配りリフォーム”~(25/07/2)
家の中の「空気」、気になりませんか? 高温多湿な夏に、ちょっと立ち止まる家づくり(25/06/25)
【現場だより】段差のある和式トイレを、快適な洋式トイレへ(25/06/13)
6月の家づくり相談会(25/06/1)
なんだかモヤモヤ…家づくり、まだ動けないあなたへ。(25/05/31)
【現場だより】一宮市 某寺院|階段手摺取付工事 ― 和の空間に寄り添う丁寧な施工(25/05/24)
【現場だより】カーポート土間コンクリート打設前の大切な準備 江南市のナチュラル住宅現場より(25/05/13)
5月の家づくり相談会(25/05/3)
アーカイブ
2025年7月(3)
2025年6月(3)
2025年5月(4)
2025年4月(3)
2025年3月(1)
2025年2月(1)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(2)
2024年9月(2)
2024年8月(1)
2024年7月(1)
2024年6月(6)
2024年5月(5)
2024年4月(2)
2024年3月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(4)
2023年12月(7)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年9月(4)
2023年8月(1)
一覧はこちら
商品紹介
家づくりの考え方
地盤改良で安心な家づくり
お客様の声
よくある質問
ポタフルールさんとのコラボ企画!
等身大コンセプトハウスのご案内♪
工法比較体験施設のご案内♪
会社案内
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ